目次
男性の皮膚の悩み |
女性に比べると、男性はいささか汗をかきやすい人が多い傾向にあります。 また、女性と違って髭の処理を毎日行わなければいけないという特徴もあります。汗をかくことで老廃物や汚れが毛穴に溜まるため、ニキビができやすくなる人もいるでしょう。 髭を剃る度に、皮膚がカサカサ乾燥してしまうという悩みも多いのです。こうした悩みを解消して理想的な肌になるためには、正しいスキンケアが必要です。 女性のようにメイクをしないために、中には入浴時に湯でサッと顔をこするだけという人もいるかもしれません。けれどもそれでは、肌を清潔に保つことができず、肌トラブルの原因にもなるのです。髭も生えて活発に行動する男性だからこそ、スキンケアもしっかりと行いたいものです。 |
どう選べば良い?洗顔用品の選び方ポイント |
男性が洗顔する際には、どのような洗顔料を使用すれば良いのでしょうか。 美容関連に詳しくないので、いつも適当に手を洗う石鹸で顔も洗うという男性も見られます。 ドラッグストアなどでは、メンズの洗顔フォームもたくさん販売されていますが、勿論石鹸で洗うのも問題はありません。ただ、石鹸でも洗顔フォームでも選び方は重要です。自分の肌質や肌の状態に合った物を使わなければ、せっかく洗顔しても反対に肌トラブルの原因になることもあるのです。 男性は汗かきでオイリー肌の人が比較的多いでしょう。1年を通して皮膚がべたつきやすいなら、クレイや酵素などが含まれている石鹸や洗顔フォームが適しています。クレイや酵素は、皮脂や汚れをしっかりと落とす役割があるからです。 また、髭を剃ったときに白い粉がふく人は乾燥肌タイプです。乾燥肌の場合は、コラーゲンやビタミンC、ヒアルロン酸などの保湿成分が豊富なものを選ぶようにします。 ニキビができやすい人におすすめは、サリチル酸など炎症を抑えるニキビ用洗顔フォームを使ってみましょう。 加齢臭が気になるなら、柿のタンニンが含まれている石鹸なども良いかもしれません。 石鹸でも洗顔フォームでも、石油成分の界面活性剤が含まれているものは注意が必要です。汚れを落とすためには界面活性剤は必要不可欠ですが、できるだけ天然成分のものを選びましょう。ラウリン酸Naなどは、天然界面活性剤なので安心です。 |
正しい洗顔方法を知ろう! |
男性は本来力が強いので、顔を洗う時も力を込めてゴシゴシと肌をこすってしまいがちです。けれども男性でも皮膚はデリケートなので、強くこすって洗うと肌にダメージを与えてしまいます。 理想的な洗顔は、手の平にたくさん泡を作って、泡で顔を包み込んで汚れを浮き立たせるようにして優しく洗う方法です。泡立ちの良い石鹸が人気があるのは、肌へのダメージが少ないこともひとつの理由です。泡立ちネットなどを使って泡立てる方法もあります。 また洗顔時は、熱湯ではなく水かぬるま湯を使うことも大切です。熱湯は皮膚に必要な脂分までも洗い落としてしまうので乾燥しやすくなります。耳たぶくらいのぬるま湯が洗顔には最も適しています。 さらに汗かきの男性の中には、鼻の毛穴の詰まりが気になるという人も多いでしょう。おでこも汗をかきやすくてべたつきます。おでこと鼻のT字ラインに関しては、少し時間をかけて丁寧に洗うことがポイントです。顎部分よりも長めに洗うように心がけたいものです。 |
男性も肌を保湿するべき? |
女性はスキンケア用品として、化粧水と乳液、さらに美容液を使うことが多いです。男性もそうしたスキンケア用品を使って肌を保湿する必要があるのでしょうか。 男性も、洗顔後の肌は十分に乾燥しています。乳液は要りませんが、できれば化粧水で優しく肌を保湿ケアしたいものです。化粧水を選ぶ際には、付けたときにべたつき感がなくてサラッとしているタイプが良いでしょう。 顎部分の乾燥が気になる人は、その部分のみにコラーゲン配合の美容液を付けるという手もあります。Tゾーンは美容液は要りませんが、顎と頬は保湿ケアをしてあげると安心です。唇のかさつき予防に、リップスティックも使ってみましょう。 |
食事と同じように、スキンケアを習慣付けよう! |
ニキビがなくて綺麗な肌の男性は、清潔感もあり好感が持てるものです。面倒臭がらずに、自分に合った洗顔料を見つけて正しいスキンケアを実践したいものです。 毎日の食事と同じように、日課としてスキンケアを習慣付けてしまえば、そんなにも面倒に感じなくなるはずです。綺麗な肌のモテ男を目指して、日々の洗顔と保湿ケアを始めてみましょう。 |